岩本山公園

紅白梅 静岡県富士市「岩本山公園」今年も「梅」の季節を迎え多くのカメラマンが、早朝 から梅の咲く丘へと歩いてゆく。今年も2月27日前後、駐車場で、二泊の撮影でした。 撮影は、午前10時頃迄、風が、強く一日シャッターを切らぬ時もあった。 此の写…

山中湖の祭典

冬のダイヤ・キャンドル・花火 山中湖は湖水の上に立つ男性的な美しい富士山です。 標高980メートルにある。冬の朝、夕の富士山は素晴らしい。 2月に入ると、湖畔の長池、平野「きらら」駐車場は満車になる。 数日間の撮影、構想が始まる。そして、久し…

温泉に入る猿

温泉と猿 長野県、地獄谷の野猿公苑「多くの写真家の心をも引き付ける」地獄谷のサルは温泉 に入るのは、事実です。 ネット等、旅行ガイド等で、今日、外国観光客や家族連れの方が多く、餌づけ時間になる と多くのサルが、集る。親子、小ザル達が、露天風呂…

新 春

新 春 小生、大橋昭夫は昨年一年間、富士山を主として、風景、野鳥等を写真撮影 心に残る構図のシャッターを切る事が出来ました。 2015年度も、初春から「富士山」を狙い 美しい四季の風景を求めて、キャラバン 11-22は走る。 そして、写真仲間の皆様方、昨…

北海道

北海道の秋 10月中頃、キャラバン11-22は、自宅〜大洗埠頭〜苫小牧〜釧路鶴居村〜知床、 羅臼〜斜里町〜函館〜青森、奥入瀬〜福島桧原湖〜自宅。約2.900キロの撮影で した。 鶴居村 音羽橋から美しい川になりました。 近くの田畑で、のんびりとお食事の丹頂…

山中湖に秋風

秋風 先月、26日迄に2回、静岡県吉原の雲海撮影に出掛けましたが、気温が、高く 富士山が、霞み又、雲海も一部のみでした。 その後、29日迄、山中湖周囲は、秋風が ♬ 「次回は12月」 山中湖「きらら」近く。 夕暮れ隠れ富士で、裾野に沈む夕日。 バル…

赤富士

赤富士 田貫湖、17日夕刻、国道20号を現地に向かう。 18日の日の出は雨、午後9時過ぎ雲は去り、星が輝く田貫湖、夜空をバルブ撮影。 上の写真は「B・絞り5.6/時間10分/ISO 800」 下の写真は「B・1:30分」星の流れ。 {19日の夜明け} 日の出…

ジュウタン&ダイヤ

芝桜とダイヤモンド富士 芝桜の季節は梅雨入り前、一面に咲く色とりどりの小さな花が、重なり 美しい色彩で、多くのカメラマンや家族連れ、若いカップルの目を楽しめさせてくれる。 この季節は、富士山をバックに撮影するには、早朝から午前10時頃迄が、シ…

甘利山

山梨百名山 「甘利山」は標高1.731m 6月中旬「レンゲ・ツツジ」の大群落、頂上から 眺める富士山は絶好の撮影ポイントで、多くのカメラマンが集まる。 山梨県韮崎市(中央自動車道)韮崎ICから国道20号武田橋から甘利山入口約、1時間の ヘヤピン道路…

川蝉

水辺の宝石 近年、近くの公園の池、小川等に「カワセミ」が生息しています。 コバルト色の背、橙色の脚部というカラフルで美しい小鳥。 小魚をダイビングして、大きなくちばしで、捕まえる。 素早い行動で、小魚を捕まえてメスに与える。 捕えた小魚を枝迄、…

富士と桜 今年の桜は、美しいですか? 富士山をグルリ回り、桜の枝が、今年の大雪で、折れる。枯れる枝が多いですね。 4月に入り富士市「雁堤」の桜は満開でした。春は富士山にガスが、かかるので、タイミング が、難しいです。 数回に渡り撮影に出掛けまし…

知床

羅臼の旅 流氷、天候も良好の朝を迎える羅臼、早朝から船のエンジンが響く羅臼港 キャンセル待ちもあり、携帯に電話が入り、カメラ・EOS/MarkⅢ・100−400ズーム を持ち乗船、時々小雪が舞う。 20分船に揺られると海一面の流氷、船から魚を投げる。 オ…

知床

羅臼の旅 釧路鶴居村・阿寒鶴居センターから大自然の知床・羅臼迄、自家用で300キロの道程 吹雪に出会い迂回、通行止、農場に入り道が無い?倍の時間がかかる。羅臼「道の駅」到着。 「シマフクロウ」を撮影の為、民宿に行き直接交渉、3日間の撮影、部屋…

キャラバン北海道へ行く

釧路&羅臼 2月17日(月)大洗フエリー夕刻発・翌日、苫小牧午後着、荒れた天候の中、釧路へ 向かう。 今回は、約一か月間の写真撮影の企画。小生は色々な写真仲間が出来た。 「道の駅・知床羅臼」では、3日間、道の駅、車中生活撮影の出会いは、北海道新…

富士山と波

富士と波 一月は数回、波と富士山を描きながら静岡県戸田村井田海岸に車を走らせた。 三保の松原で、夜が明ける。三保の海岸、防波堤で、シャッターを切る。 5DMarkⅡ・シャッター優先40/1秒・絞り22 此の3枚は26年1月2日AM8時30分に撮影。 波はシ…

初春を迎える世界遺産

初 春 新しい春を迎えお目出とうございます。 平成26年度も宜しくお願致します。 ご家族様のご健康とご多幸を心よりおいのり申し上げます。昨年度12月21日の前夜は山中湖は初雪、深夜キャラバン多摩11-22は走る。きらら駐車場には2台の車、夜明けには20台以…

日光

日光戦場ヶ原 「へびとむかでの戦い」 むかし、むかし中禅寺湖をめぐって男体山の神と上州赤城山の神が、へびとむかでをひきつれて、戦ったという伝説から、「戦場ヶ原」という名がつけられたそうです。 赤沼車庫、駐車場から戦場ヶ原、撮影ポイント迄、約30…

渋峠

草津白根山 10月7日、今年は例年より10日遅れの「渋峠」標高2.172mの日本国道最高地点の 駐車場からの眺めは、息を吞む素晴らしい芳ヶ平の自然林、笹熊の中にナナカマド等 原生林、池塘の点在する湿原等、見る目が、輝く。 [日の出、日中、夕景色、星空] 遠…

富士山

富士山に秋が来る 9月は台風シーズン関東直撃の置き土産、16日、富士山中湖へ向かう。 山中湖平野、きらら第2駐車場に16〜18日キャラバン多摩11-22、撮影に 入る。 日の出、日の入り、日中の雲、27〜29日山中湖平野に腰を下ろして秋の 花を見つけました。 数…

富士山

世界遺産・富士山 雲海と富士山8月7日(水)静岡県静岡市清水吉原の雲海はカメラマンが、誰もが 一度は、シャッターを切って見たい構図です。 暗闇と雲海、夜明け時刻と共に雲が赤く染まり、雲海が、左から右へ流れる茶畑の ドラマをカメラに収めようと集まる…

川蝉3

美しい川蝉 三月になると小川、公園の池等で、コバルトブルーの川蝉を目にする。 小生も美しい川蝉をキャノンEOS 5DMarkⅢ 500㎜望遠、三脚、撮影。 川蝉を撮影するには、早朝から午後迄、カメラから目が離せない10センチ位のブルー の小鳥、素早い行動に合…

富士山世界遺産に

世界文化遺産 第37回世界遺産委員会でプノンペンで開幕をし(ユネスコ)の登録が決まる。 美しい日本の富士山 12月29日小平市、ビル9階から撮影。 山中湖平野湖畔で大木の根から富士を望む。 山梨県丸山林道に登る手前。 二十曲峠。 ] 本栖湖近くの芝桜。 塩山…

みちのく

奥入瀬渓流 日本一の紅葉の名所はと問うと奥入瀬と思う。 春は若葉の舞台を訪た。 5月7日(火)キャラバン多摩11-22は国道4号線を北上、福島県 裏磐梯「桧原湖」に向かう。夕刻人影も車も無し湖畔近くは、五月の雪、駐車場で車内が ホテル早朝は雪化粧と桧原湖…

ダイヤモンド富士

田貫湖 2013年4月23日(火)午前6時02分頃に歓声。 場所:静岡県富士宮市猪之頭「タヌキコ」年に2回4月と8月ダイヤモンド富士山 が観られる。 田貫湖の夜明けは多くのカメラマンの三脚が、並ぶ。 6時02分富士山の頭から日の出。 ダイヤモンド富士山の撮影は…

白川の郷

白川郷の四季 小平市街より、岐阜県白川郷迄、約370K、一月末の週末は、ライトアップで、多くのカメラマン、観光客で人、人、人の並みになる。 週末の午後、国道を走る。 諏訪宿は、町営風呂が多く休憩、塩尻北で夕食後、飛騨街道 を安房峠道路を平湯峠を越…

岩本山公園 場所・静岡県富士市・岩本山公園 岩本山と言うと「梅と富士山」で有名です。毎年、2月27日頃は 多くのカメラマンが、紅白の梅の香る中、構図を決めて、三脚を 立てる姿が、多く見られる。 梅林は、小高い公園で、紅白の梅が、同時に見られる整備…

山中湖

富士五湖の山中湖 山中湖は、標高980Mある。 山中湖は、年間を通しての素敵な撮影ポイントでもあります。 冬になると多くのカメラマンが、湖面岸に三脚を並べる。 平野には、駐車場もトイレもあり、2月は、ダイヤモンド富士 が、撮影出来る事で、カメラマン…

丹頂鶴

謹賀新年 昨年は、ブログ「大橋昭夫の日記」を開いて戴き有難う ご座居ました。 今年も宜しくお願い致します。 昨年、12月、2週間の鶴居村へ写真撮影にキャラバン多摩 11-22が走る。 一部をご紹介します。 伊藤タンチョウ・サンクチュアリに「デントコーン」…

川蝉・2

今年も一年間、ブログを開きありがとうございました。 来年度も富士山を求めてキャラバン多摩11-22は、走りますので、宜しくお願い致します。 今年の北海道釧路鶴居村に約11-22は、二週間憧れの「丹頂鶴」をカメラに収めましたので、新春一月に「大橋昭夫の…

富士の紅葉

今年も紅葉の美しさを求めて、忍野村、二十曲峠、河口湖の紅葉を お届け致します。 河口湖の紅葉は、素敵な美しさです。 現在は、年配の女性カメラマン が多く、高級のカメラをセットして撮影して居る方を多く見かけます。 年々カメラマンのマナーの悪さ「暴…